夫婦岩の手前
子どもの頃挟まれる前に駆け抜けた夫婦岩、今思うとインディージョーンズの世界ですね。ここを舞台にすれば面白いのにね。「インディージョーンズ 最後の真実!?」てなタイトルでね。
そんなことより、夫婦岩へ行く手前にいくつかの社がありますが、気がつかない人も多いのではと思い、紹介します。
十二社神社と書いてあります


近江国赤神山阿賀神社全図にも記載があります。
夫婦岩の青い円の中にあります

そんなことより、夫婦岩へ行く手前にいくつかの社がありますが、気がつかない人も多いのではと思い、紹介します。
十二社神社と書いてあります


近江国赤神山阿賀神社全図にも記載があります。
夫婦岩の青い円の中にあります

太郎坊さんのアップです
先日太郎坊さんへ行ったとき350ミリの望遠で撮ってみました。冬は落葉しているので岩肌がたくさん見えます。本殿横の展望所が清水の舞台のように柱で支えられているのがよく判ります。
やや清水町よりから撮りました

少し正面からです
やや清水町よりから撮りました

少し正面からです

丁石地蔵さん太郎坊さん つづき
丁石地蔵さんの説明が、新しくできた道沿いの蛭子神社宮跡に書かれています。

丁石地蔵さんを角度を変えてもう一枚

こちらのブログもご覧下さい。
Sサイズの乗り物日記 http://norimono.shiga-saku.net/

丁石地蔵さんを角度を変えてもう一枚

こちらのブログもご覧下さい。
Sサイズの乗り物日記 http://norimono.shiga-saku.net/