ハイキングマップでウォークラリー
5日の土曜日は、定例作業日で、箕作山から小脇山にかけてハイキング道の整備作業を行いました。
倒木や枯れた木の伐採作業でした。
作業も終わり山から下りてきたら、ちょうどN幼稚園さんが、清水・小脇街づくり委員会のハイキング&ウォーキングマップを使って親子でウォークラリーをされての帰りに遭遇しました。
実は委員会メンバーのHさんのお孫さんがN幼稚園に通っていて、ちょうどマップを幼稚園に紹介されたところ、マップの裏面「近江國赤神山阿賀神社全図」に描かれていて今も残る建物などを探しながらウォークラリーをされたとのことでした。
マップを片手に、親子で箕作山を楽しんでいただきました。
ちょうど成願寺の石段を下りてこられたところです。
今も残る建物などを探してシールを貼っていきます。
清水・小脇街づくり委員会でも、こんなウォークラリーしてみたいなと思いました。
関連記事