Nフィールド、竹伐採作業

Sさいず

2010年10月31日 23:32

清水・小脇街づくり委員会のメンバーのNさんが所有する山林。ちょうど箕作小学校の道向かいにあり、子ども達の里山活動のフィールドにしようと整備をしています。まずは山林とはいいながら竹林状態なので竹の伐採作業から。

竹の伐採は結構大変で、倒して枝を払い積み上げるのですが、根がまだ残っているのでこちらは次の課題です。

ところで、タイトルでNフィールド(Nは所有者の頭文字)と呼んでいますが、何かいい名前はないでしょうか。

竹の伐採作業、まだまだたくさん有ります。




休憩でこのフィールドのシンボルツリーに仲良く座っているIさんとHさん、後ろはKさんです




この木の奥10mほどの所にある木、ナラ系の木と思われますが、ナラ枯れの兆候が...




木の根本にカシノナガキクイムシが木に侵入したと思われる木くずが積もっていました。




早く手を打たないとシンボルツリーがやられてしまいます。


関連記事