夏といえば

2012年08月06日

清水・小脇街づくり委員会の夏の行事といえば、箕作山系から流れ来る谷川での魚つかみ大会。

7月21日(土)、小脇町緑が丘地先の谷川には90人の子どもたちが集まってくれました。




毎度おなじみ愛知川塾の皆さんによる「小鮎の天ぷら」




琵琶湖水系に住む魚のミニ水族館




愛知川塾のブログはこちら

http://etigawajuku.shiga-saku.net/e815159.html



Posted by Sさいず at 17:43 Comments( 0 ) 箕作山

野山の幸を食す会

2012年05月19日

今日は、清水・小脇街づくり委員会の会員イベント、「野山の幸を食す会」でした。といっても食べるだけではなくキチンと箕作山の植生観察学習もしました。講師は委員会の専属アドバイザーである、滋賀県自然観察指導員のMさん。食べられる山野草を勉強しながら採集しました。採取の時点ではみんな食い気に走っていましたが...(^_^;)



今日は特別ゲストとして、「みつくり」と同じ名字の方が尼崎からおいでになり、一緒に楽しんでいただきました。




今回食したのはセイタカアワダチソウ、ドクダミ、カラスエンドウなどなど。あとは忘れましたm(_ _)m

採集したのはこれです。おいしそうですね。




セイタカアワダチソウの天ぷらです。外来種ですけど山野草には変わりありません。




詳しくは、またお知らせします。皆さんも一度食べてみられては。







Posted by Sさいず at 22:18 Comments( 0 ) みつくり山

逆さ箕作

2012年05月03日

今日は清水・小脇街づくり委員会の活動日でした。といってもいつもの作業ではなく、5月19日に会員イベントとして行われる「野山の幸を食す会」の下見です。

いつものように滋賀県自然観察指導員のMさんに教えを請いながら、食べられる野草の勉強をしました。
私的にはすぐに分かるのはヨモギぐらいですが、なんとセイタカアワダチソウも食べられるんです(^o^)

話は変わりますが、箕作山麓の田んぼは田植えの真っ最中。水が張られた田んぼには、逆さ富士ならぬ逆さ箕作が(^_^)v

今の時期しか見られませんよう!





Posted by Sさいず at 15:22 Comments( 0 ) みつくり山

箕作小学校

2012年04月30日

里山活動とは関係ないけれど、今日は町内のソフトボール大会が、箕作小学校のグラウンドであり、久しぶりに体を動かしてきました。が、足がパンパン(^_^;)

それにしても、箕作小学校からの新緑の箕作山系のロケーションは最高です。



しもた、校舎もフレームに入れておくんやったm(_ _)m


Posted by Sさいず at 22:03 Comments( 0 )

雨でハイキング中止 m(_ _)m

2012年04月22日

22日の春の箕作山ハイキングは、雨のため中止としました。過去何回も開催してきたハイキング。雨で中止は初めてでは。
お天気だけはどうしようもないのですが、残念です。秋にもハイキングを行いますので次回にご参加をよろしくお願いします。

今日のハイキングで紹介しようと思っていました眺望案内図を、こちらで公開いたします。

こちらは箕作山に設置した眺望案内図です。
まずは縮小版から



大きくしました







Posted by Sさいず at 11:34 Comments( 0 ) ハイキング~